フェラーリ、ロレックスは経費で落ちますか?

お金・投資

1. 高級車やスポーツカーの経費計上

「ベントレーやフェラーリは経費にできますか?」
「はい。大丈夫です。(コンプライアンスは守って)」

これは経費のことを理解してもらえる良い事例なのでよく税理士が話題にする話ですが、答えは、経費の原則ルール通り、「会社で必要ならOK」ですが、「仕事に関係がなければ当然ダメ」です。

車の購入代を会社の経費として計上したい場合、通勤や取引先への訪問に利用していれば全然問題ありません。実際に使っている記録も残しておけば怪しまれることが無くなるのでより良いでしょう。

何台も高級車を会社の経費で買っている場合は、より疑われるので利用実績の説明を求められることでしょう。会社用は1台だけで他の高級外車は個人で所有していたので経費として認められたという事例もあります。

2.プライベートでの利用の可否

「プライベート用でも利用していいですか?」
「うーん、一部であればいいけど、基本的には仕事で使っていないと厳しいですね。」

プライベートでの利用が多くなる場合は、車を会社から借りているという状態ですので、使用料(レンタル代)を定めて払っておくと追徴課税などのリスクが軽減されます。

ずーっと自宅の駐車場に置かれていたり、従業員の車庫に置きっぱなしになっているような場合は税務署から否認されるおそれがあります。

3. 減価償却と経費計上: 中古車購入のメリット

「中古車で買えば、全額すぐに経費にできるんですよね?」
「おしいですね。半分正解だけど、同じように勘違いしている人も多いので気をつけてね」

節税対策としてできるだけ即時に費用化したい場合は、4年落ちの中古車を買いましょう。そうすれば1年で減価償却費として計上できるので、期首の月(決算月の翌月)に購入すれば全額を当期中の経費にすることができます。
ここでのポイントは決算ギリギリに購入してもほとんど経費にできないという点です。それだけは頭に入れておいて早めに対策をしましょう。なお、新車は6年かけて減価償却費として毎期配分して経費になります。

中古車による節税は、繰延べタイプの節税ではありますが、2千万以上のラインナップが普通にありますので資金繰りの効果はかなり高くなります。しかも「超」高級車市場は中古車でもほとんど値段が下がりませんので、経費にできて、車も乗れて、資金も回収できる、良い投資案件だと言えます。

4. 高級腕時計の経費計上は厳しい

車とは違って、ロレックスやパテック・フィリップなどの高級腕時計を経費にするのはかなり厳しいです。常識的に考えてプライベートをメインで使うことが想定されるので、仕事上のみで必要・使用するというケース自体がほとんど考えられません。

一部の芸能人やYoutuber、インフルエンサーなどであれば認められる可能性もありますが、ビジネスとの関連性・紐づけを説明し、売上・収益にどれだけ貢献したのかを示す証拠が必要になるでしょう。
実務的には、様々な角度から内容をよく検討して個別の判断となってきますので、時計を経費に計上したい場合は顧問税理士とよく相談して慎重に判断してください。

5. 高級車購入と銀行融資での評価

事業に必ずしも必要でない高級車などを資産計上していると私利私欲で無計画にお金を使うタイプだと認識される恐れがあるので、融資の予定がある会社は融資の前に購入するのはやめておいた方が無難です。
決算書のみでは明細まで分からないのでどんな車種までかは把握できませんが、嘘をついたりして万が一バレたら二度とその金融機関からお金借りられなくなる可能性もあります。

ちなみに、IPO・株式上場を目指している経営者は社用車の場合でも超高級車の取得はやめておいた方がいいです。

証券取引所に上場するというのは私企業(プライベートカンパニー)をパブリック化して公開企業にする制度なので、経営者が会社を私物化しているような取引や活動があること(実際しているかどうかは問いません)をとても嫌います。本当に住むための狭いマンションでも社宅制度で会社が負担していたら、契約解消させられるといったことを目にしてきました。